村上建築株式会社

村上建築株式会社

事例紹介

工務店の考える防犯術とは!

いつもご覧いただき有難う御座います!

今回は今年に入ってから急に増えた案件について

多くの皆様に知って頂きたくご紹介させて頂きます。

最近、新聞やテレビでも多く耳にする『強盗事件』について

御自宅の防犯対策は如何でしょうか??

強盗犯は侵入に5分以上の時間が掛かると諦めると言われています。

(さらに…)

(2023年2月3日)


築22年のマンションリフォーム

今回は新築から22年経過したマンションリフォームのご紹介です。

中古マンションとして御購入されましたお客様よりご依頼頂き

「時の経過を感じる使用感が無くなってくれると嬉しいです」

お客様のお言葉と弊社のモットー、人が喜ぶ空間づくりのお手伝い!

工務店が考えるリフォーム術にて約1ヵ月の工期にて務めさせて頂きました。

22年の使用感は床のカーペットにフローリング、壁紙、ドアノブなど

全体的に汚れやキズ、部分的に破損などがありました。 (さらに…)

(2023年1月14日)


明けましておめでとう御座います

新年 明けましておめでとう御座います。

本年も村上建築を宜しくお願い申し上げます!

前回の投稿から半年以上・・・・・

ついつい現場ばかりに向かってしまう性格のため

ホームページの管理が後に・後々に・・後後後に・・・

今年も頑張ってより良い空間づくりのお手伝いを報告させて頂きます。

今回は「 工務店の考える塗装術 」です。

(さらに…)

(2023年1月10日)


村上建築のトイレ事情

みなさま、こんにちは!

今年の梅雨入りは例年より早いとテレビやラジオで耳にしますが

まだ梅雨入りしていない割には雨の日が多いと思いませんか?

雨降りは防水工事や屋根工事、塗装工事などが出来ませんので

このタイミングで会社のトイレをリフレッシュ工事致しました。 (さらに…)

(2022年5月14日)


自由な洗面化粧台交換

先日交換させて頂きました洗面化粧台は

設置スペースの天井高さが1860㎜

通常の洗面化粧台のミラーキャビネットが付けられません。

この様なミラーです。

なので今回は

洗面台をLIXIL製

ミラーキャビネットをサンワカンパニーで納めました。

(さらに…)

(2022年2月22日)


団地リフォーム

こちらの物件は築48年、私よりも2歳年上の昭和時代の団地です。

数年前から賃貸物件として募集を掛けていたのですが

入居者が決まらず空家として時間ばかり過ぎていく毎日・・・・・

オーナー様のお力になる!、弊社のプラン御見積にご納得頂き

フルリフォームを行いリフレッシュする事になりました!!

築48年にもなりますと床はへこんで、壁は曲り、天井は垂れ下がっている状況なので

部分的な工事の方が無駄に変形に合わせる費用が高くなるため

今回はフルスケルトン解体からスタートです!

(さらに…)

(2022年2月19日)


村上建築株式会社

キャンペーン情報

今月のリフォーム激安チラシ

村上建築株式会社は横浜市泉区から神奈川県全域に、 激安なリフォームをご提供させていただいております。 キッチン、バス、トイレなどの水回りのリフォーム工事 ...

該当する記事がありませんでした。

事例紹介

和室床のたわみの原因は・・・

今回は和室の床修繕工事のお話です。 30年以上の工事経験の中でも和室の床の仕様は近年変わってきていると感じています。 それは、本畳という稲わらを敷詰め合わせた2寸(...

住宅省エネキャンペーン2025

本年度もご好評の『住宅省エネキャンペーン2025』 省エネ2025AWE 各事業の詳細が発表され、一部変更がありましたので少しわかりやすくお話ししたいと思います。 ...

バルコニーの漏水被害・・・

今回の投稿は木造住宅のバルコニーの漏水被害になります。 ぱっと見は何も問題のないように見えますが お客様によると ① 3年程前に屋根と外壁塗装を地域の専門業者に工...

コンクリート造の個人宅を工事しました!

今回は個人邸ではあまり多くないとおもいます コンクリート造の住宅改修工事をご紹介します。 一般的には木造、鉄骨造(S造)、コンクリート造(RC造)がある中で 何が大...

TOP