村上建築株式会社
築35年のマンションリノベーション
今回は中古マンションを購入されるお客様からのご相談案件です。
築35年になると水廻りや内装のすべてが一回り、二回り
世代前の形や色合いを現地調査時に感じます(私50歳ですが・・・)
元々は2LDKの間取りですがLDを引戸で仕切ることが出来3LDKにもなる
間取りのになっておりました。

マンションリフォームの際には管理会社様、管理組合様へ工事の申請を行い
工事承諾後2週間から1カ月後の着工と決まっているマンションが多くあります。
この間に最終的な内装などのお打ち合わせを行い、着工後は
毎週もしくは2週間に1回の流れで現地確認と打ち合わせを弊社では行っております。
室内全てを解体するフルリノベーションの場合は間取りを造る過程で
位置関係の調整等可能ですが、既存を残してのリノベーションはある程度
元の形に合わせて進めなくてはならないために、現地確認と打ち合わせを行います。


マンションでも掘りごたつがある事も希に。
こちらではおそらく長い間、微量の汚水が漏れ続けていたようで
トイレ内の床が軟弱になり、壁は水気でカビの発生が大きかったです。
室内の解体工事と現状の把握までが一つの大きな山となります。
想定内の問題と想定外のトラブルなどありながらもひとつひとつ解決していきます。
そして

間取りや色合いをお客様のご希望の形にしてお引き渡しとなります。
職人さんを抱える工務店だからこそ、お打ち合わせの始まりから
ご希望の形と創り方を重ねてお打ち合わせを行う様に務めております。
ぜひ、村上建築株式会社へご相談を頂けると幸いです。
(2025年10月20日)
最新記事です。
キャンペーン情報
今月のリフォーム激安チラシ
村上建築株式会社は横浜市泉区から神奈川県全域に、 激安なリフォームをご提供させていただいております。 キッチン、バス、トイレなどの水回りのリフォーム工事 ...
事例紹介
築35年のマンションリノベーション
今回は中古マンションを購入されるお客様からのご相談案件です。 築35年になると水廻りや内装のすべてが一回り、二回り 世代前の形や色合いを現地調査時に感じます(私50...
木造住宅のフルリノベーション
施工事例をご覧いただき有難う御座います。 今回は木造住宅のフルリノベーションのご紹介になります。 今年の4月より4号建築物の審査省略制度が廃止されたことにより 以前...



