村上建築株式会社

村上建築株式会社

ダブルレインボー

村上建築株式会社の事例紹介、お知らせをご覧頂き有難う御座います。

今回のご紹介はというと

幸せのお裾分けです。

雨の日の現場作業はいろいろと晴れの日とはちがう事がありまして

1 資材の搬入時には濡らさない様にビニルシートを巻いて現場内へ運びます。

2 雨の吹込みから窓枠や場内が濡れないように窓を閉めての作業は夏場は本当に辛いです。

3 塗装や壁紙工事の際のパテ(歪みの補修材)がなかなか乾いてくれません。

4 外部の工事は基本的に中止となり職人さんはお休みになります。

5 人それぞれですが気分がのりません。

他にもあると思いますが私の中ではこのくらいかと。

そんな雨も夕方にはおさまり明るくなってきた東の空には

虹です!!

虹だなーっと見ていたら な、な、なんと

ダブルレインボーです!

ダブルレインボーは幸運のサインと言われるそうです!

雨が降っていたお陰で見る事が出来た幸せだなーと感じました。

みなまさにも多くの幸運が訪れます様に!

(2023年4月30日)


村上建築株式会社

キャンペーン情報

今月のリフォーム激安チラシ

村上建築株式会社は横浜市泉区から神奈川県全域に、 激安なリフォームをご提供させていただいております。 キッチン、バス、トイレなどの水回りのリフォーム工事 ...

該当する記事がありませんでした。

事例紹介

和室床のたわみの原因は・・・

今回は和室の床修繕工事のお話です。 30年以上の工事経験の中でも和室の床の仕様は近年変わってきていると感じています。 それは、本畳という稲わらを敷詰め合わせた2寸(...

住宅省エネキャンペーン2025

本年度もご好評の『住宅省エネキャンペーン2025』 省エネ2025AWE 各事業の詳細が発表され、一部変更がありましたので少しわかりやすくお話ししたいと思います。 ...

バルコニーの漏水被害・・・

今回の投稿は木造住宅のバルコニーの漏水被害になります。 ぱっと見は何も問題のないように見えますが お客様によると ① 3年程前に屋根と外壁塗装を地域の専門業者に工...

コンクリート造の個人宅を工事しました!

今回は個人邸ではあまり多くないとおもいます コンクリート造の住宅改修工事をご紹介します。 一般的には木造、鉄骨造(S造)、コンクリート造(RC造)がある中で 何が大...

TOP